バラエティ番組だけでなく、コメンテーターとしても大活躍で、テレビに引っ張りだこのメイプル超合金のカズレーザーさん。
カズレーザーさんは結婚していて、その相手がフジテレビの女子アナウンサーの竹俣紅(たけまた べに)さんだというウワサがあるようです。
2人は2020年に水族館や六本木でのデートしているところを週刊誌にスクープされていました。
2人は本当に結婚しているのか、または違う女性と結婚しているかを検証したいと思います。
カズレーザーさんはバイセクシャルであると公表していて、本当は男性と結婚しているのでは?というウワサもあります。
普段の生活やデートでも赤い服を着ているカズレーザーさんのルーツや唯一、赤い服で会えない相手についても調べてみましたので、ぜひ最後まで読み進めてください!
- カズレーザーが結婚したのは竹俣紅?
- カズレーザーの生い立ちと家族との関係は?
- カズレーザーが芸能人になった理由となぜ売れた?
カズレーザーが結婚したのは竹俣紅?結婚観や好みについて!
カズレーザーさんが結婚しているというウワサがネット上で話題になっているようです。
その結婚相手は、今ウワサになっているテレビ局のフジテレビのアナウンサー・竹俣紅さんといわれています。
竹俣紅
引用:ENCOUNT-https://encount.press/archives/740160/
2020年にカズレーザーさんと竹俣紅さんはイルカショーを見た後に、六本木のワインバーに行ったり、食事を楽しんだと報道されました。
元女流棋士でタレントの竹俣紅(22)が、30日発売の写真週刊誌「フラッシュ」で、お笑いコンビ「メイプル超合金」のカズレーザー(35)との誕生日デートを報じられた。
引用:東スポWEB-https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/196467?page=1
最近も番組内でのやり取りで仲の良さがウワサになりましたが、2人の関係はどうなのでしょうか?
また、結婚はしたくないと思っていたカズレーザーさんに結婚に対する心境の変化も起きているようです。
カズレーザーさんの結婚観や恋愛観とは、いったいどのようなものなのでしょうか?
カズレーザーさんは本当に結婚しているのかを過去の報道や発言から確認してみたいと思います。
竹俣紅との報道についての詳細!馴れ初めは?
カズレーザーさんと竹俣紅さんは2020年にデートしているところを週刊誌に報じられました。
2020年デート中のカズレーザーと竹俣紅
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18495066/
このデートの2年前に「全力!脱力タイムズ」でカズレーザーさんが抱いてもいい芸能人として竹俣紅さんの名前を挙げていたため、注目されました。
「ちゃんとやりましたよ。(竹俣さんは俺のことを)好きって言ってくれてるから、俺はもうまっすぐ…」とコメントし、クイズの結果は「正解」とされた。
引用:J-CAST ニュース-https://www.j-cast.com/2020/06/30389046.html#goog_rewarded
カズレーザーさんは、竹俣紅さんとのデートの報道について「マスクしてたしバレないと思ったんですけどね…」と話していました。
この格好で歩いていれば、目立つことは当たり前で、バレバレだったようです。
六本木ヒルズのワインバーについて「外から丸見えのところでしょ?」と司会の小倉智昭に指摘されると、「丸見えでした。子どもが一人キックボードで来て、(カズレーザーたちに)気づいてどこか行ったら、10人くらい連れて戻ってきた」と目立ちまくっていたことを明かし、共演者たちの笑いを誘っていた。
引用:マイナビニュース-https://news.mynavi.jp/article/20200630-1079075/
2人の馴れ初めは、カズレーザーさんが主宰するクイズの勉強会があり、竹俣紅さんは会の常連だったので、そこで知り合ったといわれています。
竹俣紅さんは、『カズ様一筋』と公言するほど、カズレーザーの大ファンでした。
デートの日は竹俣紅さんの誕生日が近かったため、お祝いのプレゼントを買ったりしていたようです。
当日の行動については友人として遊んでいたことを強調していました。
デートの報道について、竹俣紅さんの所属事務所は、「仲良くさせていただいている先輩のひとりだと、本人からは聞いております」と回答していました。
カズレーザーさんも交際の事実はないと答えています。
「残念ながら交際しておりません。ご期待に添えず申し訳ございません」という同誌での事務所コメントが紹介されると、「なんか表紙にも使ってもらっちゃって…、偉くなったもんだと思いますね。引きあんのかなあ」と苦笑していた。
引用:ORICON NEWS-https://www.oricon.co.jp/news/2165752/full/#google_vignette
デート報道後、アナウンサーとしてフジテレビに入社した竹俣紅さんとカズレーザーさんは、番組で共演しています。
番組での会話のやり取りが、当時のデート報道を思いださせるきっかけになるほどの仲の良い雰囲気をだしていました。
竹俣アナは「ちょっと難問でしたかね?」と笑みを浮かべると、カズレーザーは「これを見ておかしいと思う竹俣さんの頭がおかしいと思います」とニヤリ。竹俣アナは「ひど~い。そういう企画じゃありません。うふふ」と目を細めた。
引用:東スポWEB-https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/254952
カズレーザーさんと竹俣紅さんの仲良さそうな雰囲気が2人が結婚しているというウワサに繋がったのかもしれません。
竹俣紅さんの他に、カズレーザーさんとウワサになった女性がいます。
女優の二階堂ふみさんです。
二階堂ふみ
引用:FLASH-https://smart-flash.jp/entame/138749/1/1/
好きな男性のタイプを聞かれた二階堂ふみさんは、カズレーザーさんの画像を検索したら顔がすごくタイプだったと明かしていました。
さらに合コンって行ったことがないが、カズレーザーさんごいるなら行ってみたいと熱望しました。
その後、日本テレビ系バラエティ番組「DASHでイッテQ!行列のできるしゃべくり 人気番組No.1決定戦」で共演すると、二階堂ふみさんは照れながら共演できた喜びを伝えます。
「実はカズ様とずっとお会いしたかったんです」と突然の告白。スタジオでは「カズ様?」と、誰のことかと戸惑っていると、「カズレーザーさん」と、お笑いコンビ・メイプル超合金のカズレーザーと明かした。
引用:モデルプレス-https://mdpr.jp/news/detail/1676070
二階堂ふみさんの告白にカズレーザーさんは喜び、「このあとご飯行きましょうよ」と食事に誘いました。
この放送後に2人の交際については報道されていないため、番組内だけのやり取りだったようです。
カズレーザーさんの結婚について調べてみましたが、竹俣紅さんとの結婚の情報はなく、二階堂ふみさんについても、ありませんでした。
カズレーザーさんに結婚のウワサが出たのは、なぜなのでしょうか?
最近のカズレーザーさんの結婚についての意識の変化に関する発言が理由なのかもしれません。
結婚観と結婚願望や恋愛観について
カズレーザーさんは、今までは結婚したくないと思っていましたが、最近は結婚に興味が湧いてきているようです。
先輩の芸人たちが、挨拶代わりに結婚すると本当に嫌なことばかりで困っていると言っていたのが、今は誰も言わなくなったのかを知りたいと思っています。
「めちゃめちゃ興味が湧いてきて。結婚してみないと、それを体験できないのよ。めちゃめちゃ興味がある」と、結婚に対して興味を持つようになったと話していた。
引用:ETALENTBANK-https://e-talentbank.co.jp/news/enta/349149/?type=desc
結婚はしたくないっと思っていたカズレーザーさんですが、周りの芸人が結婚はいいという人が増えたため、考え方に変化が生じたようです。
結婚するならば、男性と女性どちらでもいいがキレイな人がよく、女性なら天海祐希さん、男性なら松坂桃李くんと話しています。
しかし、結婚のことを考えるといつも悩んでしまうこともあるようです。
現在、カズレーザーさんはトレンディエンジェルのたかしさんと後輩2人、男性4人で同居生活を送っています。
トレンディエンジェル たかし
引用:ENTAME next-https://entamenext.com/articles/detail/2227/1/1/1
もし、パートナーと結婚することになった時、今の家をどうするか悩んでしまうと言っています。
家事全般を後輩がして、その対価として先輩2人がお金を出しているので、上下関係はなく対等な関係といいます。
家の中での先輩・後輩という分別は、敬語を使うだけなので、ストレスが一切なく、みんなでゲームなどをやり、楽しすぎる生活を手放したくないようです。
今の4人の生活を解散したくないと思っているため、結婚相手が理解してくれるのか気になるとも話しています。
本当にカズレーザーさんは家事が嫌いなようで、もし結婚をしても、家事はやらないと言っています。
家事が好きならやってくれたらいいけど、だから、やらないで業者に頼んで、その時間はヘラヘラしながら焼き鳥でも食べようと思っていることを語っています。
バイセクシャルだった!好きなタイプは?
カズレーザーさんはバイセクシャルであることをテレビで公言しています。
「普通のバイセクシュアルです。ゆがんでる人もいるじゃないですか。僕はまっすぐ! ただ、2車線あるだけ、それ以上でも以下でもない」
引用:ORICON NEWS-https://www.oricon.co.jp/news/2065220/full/?ref_cd=tw_pic%E2%80%A6
20歳の時にゲイの友人に誘われ、それを意外と受け入れられたのが始まりでした。
バイセクシャルの感覚を聞かれると、「幸せな感覚ですね」と答えています。
カズレーザーさんの男性のタイプは「美しい方」で、「ルックス」「スマート」「セクシー」の3要素に10点ずつで人に点数をつけているようです。
芸能人の好きな男性のタイプは京本政樹さんと及川光博さんで、好きな女性のタイプは天海祐希さんです。

男女の比率は50:50ではなく、季節で変動し、独自の理論かあるようです。
夏は露出が多いから女性がいいな~、って思うんですけど、冬は男性の方がシルエットがかっこいいんです
引用:デイリー-https://www.daily.co.jp/gossip/2016/08/12/0009381904.shtml?pg=2
カズレーザーさんは自身の恋愛については、「モテないくせに浮気する」と話し、すごい喧嘩をして揉めて、別れてしまうとも語っています。
別れ話をするのが面倒くさくて、「謝るから別れてくれ」と言って破局し、浮気相手のところに転がり込もうとしたら受け入れて貰えず、結局シングルになったこともあるようです。
カズレーザーの生い立ちから学生時代!さらば青春の光と関係?
カズレーザーさんは1984年7月4日、埼玉県加須市に生まれました。
カズレーザーさんの本名は、金子和令(かねこかずなり)といいます。
本名「和令」の文字を掲げるカズレーザー
引用:サンスポ-https://www.sanspo.com/article/20190402-SEQH3EUGBRMDZEEL3KOUBHBOQY/
新元号「令和」が発表されたときには、自身の本名の「和令」と偶然にも逆になったことが話題になりましたね。
「一生に一度有るかないか、多分ないであろうニアピン。ありがたい名をつけてくれた両親親族に、まず感謝いたします」と恐縮した。
引用:サンスポ-https://www.sanspo.com/article/20190402-SEQH3EUGBRMDZEEL3KOUBHBOQY/
幼少期のカズレーザーさんは、甘やかされて育ち、とっても明るくて元気な男の子だったようです。
カズレーザーさんのどんな幼少期を過ごしていたのでしょうか?
現在の赤い服と金髪のルーツにも迫りたいと思います。
埼玉で育った幼少期
カズレーザーさんは小学生のころから戦隊ヒローものが大好きでした。
僕は小学生の頃は『恐竜戦隊ジュウレンジャー』が好きでした。『超新星フラッシュマン』や『光戦隊マスクマン』はそれまでのスーパー戦隊シリーズの流れとは一線を画すストーリーで子供心に考えさせられる終わり方だったのを覚えています。
引用:テレ朝POST-https://post.tv-asahi.co.jp/post-14976/
今もシリーズをリアルタイムで視聴していることを明かし、時代劇のような作りがわかりやすく、どんな世代、どんな国の人でも伝わりやすいのが魅力といいます。
あらゆるドラマ、人生に必要なものがすべて入っている教育コンテンツだとも熱弁しています。
ヒーローに携わるのは男の子の夢として、通行人A、Bでもいいので出演することを熱望しています。
カズレーザーさんの出で立ちで通行人だと気付かれるので、出演するなら本人役しかなさそうな気もしますが。
また、カズレーザーさんの中学生の頃は吹奏楽部でトランペットを担当していたという記事が多くありました。
中学には吹奏楽部はなく、実際には野球部に所属していたようです。

YouTubeで学生時代の思い出について語ったときに、野球好きで少年野球チームにも入っていた松陰寺太勇(しょういんじ たいゆう)さんは自ら希望して野球部に入部したと語ります。
すると、カズレーザーさんも「俺も野球部入ってましたよ」と告白しています。
どこかの部活に入んなきゃいけないという学校のルールがあり、野球が趣味だったわけではなく、強制的に入ったため、上達せず下手くそだったと話しています。
秀才エピソードや学生時代
カズレーザーさんは埼玉県立熊谷高等学校に進学しますが、自由な校風で制服がなく、高校1年生の頃から全身赤色の服で通学していました。
高校時代から赤い服のカズレーザー
引用:X-https://x.com/bot05179422/status/1196802557269594117?t=jvFRlGisAlEt8c1ekVcqfA&s=19
特撮が大好きで、その中でも70年代後半から週刊少年ジャンプで連載されていた寺沢武一さんのSF漫画『コブラ』は、自身のファッションに最も影響を与えた作品でした。
高校時代のあだ名はレッドと呼ばれ、高校近くの店では必ずミートソースの大盛りを頼んでいました。
学生時代のカズレーザーさんは、やはりというか発想が特殊だったようです。
中学生3年生のときに、自分でコントローラーをハンダごてでつけ、ゲーム機まで作ってしまいました。
そのきっかけは、小学生の頃の自由研究でした。
家に大量にあったプリンの容器を並べて、家にある液体を順番に全部パンパンに入れて、100CC位の重さを比較しました。
この自由研究は、子供らしくなかったからか全く評価されなかったようです。
カズレーザーさんはそれ以降、つまらなくなり自由研究をしなくなり、ひねくれた結果、ゲーム機を作ったようです。
同志社大学時代と東ブクロについて
カズレーザーさんは、もともと一人暮らしがしたいから自宅の埼玉県から遠くにある大学に行こうと思っていました。
センター試験で最初に受けた同志社大学に受かると緊張の糸が切れてしまい、そのまま同志社大学に行くことを決めました。
大学に入学後も赤い服に金髪だったため、家庭教師のアルバイトをしますが、「信頼できない」という理由で、クビになってしまいます。
赤い服のエピソードはもうひとつあり、大学3年生のときに就職活動で、ガンダムが好きだったので、試験が受かればバンダイに入りたいと考えていました。
服装自由と書かれていたため、赤い服のまま会社説明会に行きますが、周りはみんなスーツ姿で場違いな思いをします。
後日、2ちゃんねるにバンダイの説明会にシャアがいたと書かれ、大騒ぎになりました。
同志社大学では喜劇研究会に所属していたカズレーザーさん。
1学年下にはさらば青春の光の東ブクロさんがいました。
東ブクロ
引用:東スポWEB-https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/285370?page=1#google_vignette
東ブクロさんいわく、入学式後の新歓の時期にお笑いサークルのブースに行くと、当時から全身を赤と金髪で仕上がっていたカズレーザーさんがいたと話しています。
2人は大学時代に「フルハウス」の名前で2年ほど活動し、月イチの学生ライブでは2年間負け知らずでした。
フルハウス時代のカズレーザーと東ブクロ
引用:miyearnZZ Labo-https://miyearnzzlabo.com/archives/106920
プロを目指しbaseよしもとやナベプロのオーディションを受けますが、学費が全額免除ではなく、3割免除だったため「違うな」と思い、ナベプロには行きませんでした。
この後、東ブクロさんが松竹芸能に行きことを決め、コンビは解散しました。
カズレーザーの芸能界入りのきっかけと売れた理由は?
カズレーザーさんは、2007年の大学卒業後に銀行への就職が内定していましたが、「とにかく働きたくない」という思いが強く辞退します。
簡単に一瞬でお金が稼げる仕事って何だろうと考え、芸術家や横綱なども考えましたが、消去法で芸人を目指すことに決めました。
「M―1(グランプリ)が始まったぐらいだったんで、『お笑い芸人って、4~5分立ち話したら1000万円もらってる、すげーな。これは割りがいい仕事だ!』と思って、お笑い始めたんです
引用:スポニチアネックス-https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/09/25/kiji/20210925s00041000431000c.html
決断した時点でもう既に4月になっていて、多くの養成所が締切になっていた中で募集を続けていたTOKYO☆笑BIZを選び、4期生として入学します。
2009年にTOKYO☆笑BIZ卒業時は、吉本興業やワタナベエンターテインメント、太田プロダクションといったお笑い界の大手事務所に所属することを検討します。
面白いのに売れている芸人が多く、一番下から這い上がるのは難しいと判断し、現在も所属するサンミュージックを選択します。
その理由は、一番上の芸人がダンディ坂野さんだったため、この事務所はピラミッドが低そうだから「行けそうだな」と思い、決めたといいます。
プロになると決めた時点で、お金はほしいけど食えないかもなと覚悟していましたが、実際に1、2年目は本当にお金がなく、苦しい生活でした。
ピン芸人時代のカズレーザー
引用:X-https://x.com/wkbys_msys/status/1437430687032692738?t=tpeKRX9NMmz9biMqN5xn9g&s=19
サンミュージック所属となってピン芸人としてデビューし、「名前だけでも覚えて帰ってほしいコント」と称して、オチに「どうも、カズレーザーです」と言うショートコントをしていました。
ピン芸人時代は6年間スベり続けていましたが「好きなネタができるだけで楽しかった」といいます。
マネージャーに「このままスベり続けて死ぬか、コンビを組むのかどっちなんだ」などと言われ、死にたくないからという理由でコンビを組むことにしました。
安藤なつさんを相方に選んだのは、カズレーザーさんの方程式に当てはまったからでした。
パッと見たら、隣に太っている面白そうな人がいて……そのとき、僕の頭の中の方程式で、”デケーやつは面白い!”というのがあったんですよ。チェ・ホンマンさんとか、柔道の篠原さんとか、すげー面白いなと思っていたんですよ。
引用:ライブドアニュース-https://news.livedoor.com/lite/article_detail/11427161/
最初は断られていましたが、カズレーザーさんの「ちょうど130キロの女性探してた」というセリフに、センスを感じた安藤なつさんが懸けてみようとなり、2012年にコンビが結成されました。
2015年の『M-1グランプリ』の決勝に進出すると、「ここWi-Fi飛んでんな」のキラーフレーズで一気に全国区の人気者となります。
メイプル超合金
引用:お笑いナタリー-https://natalie.mu/owarai/news/167384
バラエティ番組に出始めた頃はコンビでの活動が目立っていましたが、早い段階から別々に出演することも多くなりました。
そもそもカズレーザーは、ストレートな物言い、バイセクシュアル、趣味は読書・画集鑑賞と、タレントとして強いカードをいくつも持っていた。こうした個性が明らかになるにつれ、トークバラエティー、教養バラエティー、クイズ番組など、あらゆるジャンルで引っ張りだこになっていく
引用:withnews-https://withnews.jp/article/f0201231003qq000000000000000W0e410501qq000022320A
『クイズプレゼンバラエティー Qさま!!』や『くりぃむクイズ ミラクル9』といったバラエティ番組で活躍すると、それ以外の番組にも出演することが増えました。
レギュラー出演している情報番組『情報プレゼンター とくダネ!』をはじめとするワイドショーでは、絶妙なコメント力で、視聴者からも納得する声が寄せられています。
仕事が順調な今は、目標が全然なくやりたい仕事がないと語っています。
テレビ局に入るとずっと楽しいし、好きなので毎日楽しい気持ちなので、それ以上何かやりたいというのはないといいます。
働きたくないと思ってスタートしているので、働きすぎの感覚な今が幸せと感じているようです。
カズレーザーの家族構成と家族の関係性
カズレーザーさんは両親と兄と妹の5人家族です。
カズレーザーさんの両親は元公務員で、自衛隊だったのではないかといわれています。
自衛隊に取り憑かれたカズレーザー
引用:X-https://x.com/ume_shirt/status/1882777676798480748?t=zTDAaMzYR1_8axHa9b689g&s=19
その理由はカズレーザーさんが自衛隊が大好きなのは、両親の影響を受けているからではないかといわれています。
20年以上の自衛隊ファン歴のカズレーザーさんが自衛隊を好きになったきっかけは、装備や戦車、航空機に興味があったからでした。
カズレーザーさんの両親が元自衛隊なのか、また現在は何をしているのか、確認したいと思います。
また、兄弟の関係性もみていきたいと思います。
実家の両親はどんな人?なにしてる
独特な世界観を持つカズレーザーさんの両親はどんな人なのでしょうか?
カズレーザーさんは家族が一般人のため、家族のことを話すことも少ないようですが、両親のことについて話したことがあります。

普通に堅いです。もともと公務員やってました
父親はカズレーザーさんと違ってファンキーではなく、公務員をやっていた、物凄く堅く、身内に送るメールにもタイトルをつけるタイプの人です。
テレビでカズレーザーさんの下ネタが多いときには、「懸念」というタイトルをつけ「最近発言に下ネタが多いように見受けられます」というメールが送られたこともあったようです。
真面目で固い父親ですが、「作りかけのジグソーパズルを残して外出していたらルンバに食われていた」と半泣きで電話してくるような一面もあるようです。
現在は、イチゴ農園をしていることをとカズレーザーさんが以前話しています。
芸人ではなかった場合、「実家が農業やってたんで、たぶん継いだんじゃないですかね。イチゴとか作ってます」とコメント。有吉は「イチゴ作ってんのか。だから(服装が)赤いのか、かわいいなぁ」と笑っていた。
引用:FLASH-https://smart-flash.jp/entame/94864/1/1/
母親も元公務員で群馬県桐生市出身です。
2018年の『ドラキリュウナイターお笑いライブ』で「母方の実家が館林なので群馬は来たことがあり、馴染みがある」とコメントしていました。
母親の実家がイチゴ農園をしていたようなので、両親も公務員を退職後、イチゴ農園を始めたのかもしれません。
カズレーザーさんが立派になるようにと邑楽町のこぶ観音にお参りをしていました。
お祈りのおかげなのかわかりませんが、カズレーザーさんは芸人として立派になりましたね。
また、両親が元公務員であることはわかりましたが、自衛隊にいたかまではわかりませんでした。
兄弟との関係性
カズレーザーさんの兄弟の仲はとても良く、お兄さんの家族とは旅行に行くほどの関係です。
甥っ子はカズレーザーさんのことが大好きで、会うとメイプル超合金ごっこをして遊ぶようです。
甥っ子や姪っ子と会う機会があると、お金ではなく大量のオモチャを買ってあげています。
お金をあげすぎると兄夫婦に怒られるので、青天井でいくらでも買ってあげるといいますが、子どもたちはあまり欲がないようです。
「いやいやなんでだよ、ってめっちゃ思います。もっとねだれよ、俺を喜ばせろもっと、払うんだから! 色違いの筐体全部買おう、友達に自慢しよう!」とおかしなテンションになると話していました。
引用:gooニュース-https://news.goo.ne.jp/article/woman_mynavi/life/woman_mynavi-38809.html
お兄さんの職業については公表されておらず、両親のイチゴ農園を継いでいるのかもしれません。
カズレーザーさんには妹もいて、妹のことを溺愛しています。
妹はカズレーザーさんの全身真っ赤な格好を極端に嫌っていて、妹と会うときだけは後輩からパーカーとジーパンを借りていきます。
前は、赤一色の格好で妹に会いにいっていましたが、一緒に歩くのが恥ずかしいから、もう本当にやめてほしいと妹に叱られてしまいます。
「でも妹好きだから会いたいから、『どうしたら良い?』って言ったら『普通の格好で来なさい』っていわれたから」とメロメロの妹の言いなりなことも明かし、大好きな妹と一緒にショッピングや食事を楽しむと明かした。
引用:RBB TODAY-https://s.rbbtoday.com/article/2017/08/07/153688.html
妹と一緒じゃないとかわいらしいお店に入れないと話していますが、デートでも赤一色な服装でいくのに、妹に会うために普通の格好をするため「シスコン」と冷やかされているようです。




カズレーザーが結婚したのは竹俣紅?生い立ちや家族構成と売れた理由!【まとめ】
カズレーザーさんが結婚しているのではないかとウワサになったカズレーザーさん。
カズレーザーについてわかったこと
- カズレーザーが結婚したというウワサがあるが、デートの報道があった竹俣紅が結婚相手ともいわれているが、本当は誰とも結婚せずに独身である
- カズレーザーの両親は元公務員であるが、厳しい家庭ではなく、甘やかされて育ち、高校の自由な校風から現在の赤い服と金髪のきっかけとなった
- カズレーザーは働くのが嫌で仕方なかったが、M-1で芸人が大金を手にするのをみて、自分も芸人を目指し、ブレイクしたのも偶然ではあるが、M-1で決勝に進出したからである
結婚したくないといっていたカズレーザーさんの心境の変化もあるので、突然の入籍のニュースがあるかもしれませんね!
コメント